原明売薬所
 浦川真千子さん宅に、売薬者の免許看板がある。墨の色が薄くなり、読みづらいが、
 佐賀縣免許証 売薬者
 西松浦郡曲川村甲二五〇七 浦川三四郎
と判読できる。
 真千子さんが小さな大小の柳行李を出してくださり、中のものを見せてくださった。
その中には、小さな「値きり」や薬草の名とその効能などが書いてある紙切れ、薬袋、注文表、お礼の手紙や売薬日誌、製薬帳などが入っていた。
 また、薬を調合する「乳鉢」や磁器製のすりこぎなども見せていただいた。
 その中の紙切れの一枚を読むと、

   山帰来・・・身ヲ温メテ フキグス
   炭酸凩屈矢亜・・・スイキヲトリアツメ
   香附子・・・アクドクヲサグリアツメ
   川?・・・毒気の道ヲサグル
   甘草・・・薬の道引
   大黄・・・集テ下ス
   丁子・・・効能ヲクベル
   シンシャ・・・高子(ね)ツヲサマス
   紅花・・・毒気サグル
   白蛇・・・亜毒ヲサグルアツメ
と書かれている。
場所は、原明番所の近くなので、いろいろなことが想像できるし、また、真千子さん宅を地元の人は「タッタラ」と呼ぶので、原明金山との関係を調べてみたくなったりもする。
ももちゃんの西有田史跡マップ