目には青葉、山ほととぎす、初鰹 
視覚、聴覚。味覚。すべての感覚が、研ぎ澄まされて、心を洗ってくれる季節になりました。この季節の山は、新緑。そして、だんだん緑色が深くなり、光合成が活発になります。この不可思議な光を、お釈迦様は、不可思議光如来と頂かれました。
「いのちの根源だよ。」と示してくださいました。

 例えば、野菜の血液である緑(クロロフィル)を食べることにより、これまた不思議な働きで、動物の血液である赤(ヘモグロビン)に変化させ、各器官へ酸素を運び、二酸化炭素を吸収し、活力を生み出しています。赤くなりえなかったものは、黄色や茶色(小便や大便)になり、体外へ排出されます。私の力では、何一つ出来ません。
 このはたらきを法然上人や親鸞聖人は、自力無効、絶対他力の本願力回向と仰がれたのでした。

 仙崎の早逝の詩人、金子みすゞさんは、「ふしぎ」という詩で、語り掛けてくださっています。
 
   ふしぎ     金子みすゞ

わたしはふしぎでたまらない
 黒い雲からふる雨が 銀にひかっていることが。
わたしはふしぎでたまらない
 青いくわの葉たべている かいこが白くなることが。
わたしはふしぎでたまらない
 だれもいじらぬ夕顔が ひとりでぱらりと開くのが。
わたしはふしぎでたまらない 
だれにきいてもわらってて あたりまえだと いうことが。

 金子みすゞさんは、生かされている「いのち」の不思議を 目に見えるものだけでなく、見えない働きを、たくさんの詩
に表現されています。「星とたんぽぽ」もそのひとつ。
青いお空のそこふかく 海の小石のそのように
夜がくるまでしずんでる 昼のお星はめにみえぬ
見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ
ちってすがれたたんぽぽの かわらのすきにだ
まって
春のくるまでかくれてる つよいその根はめにみえぬ
見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ  この目に見えない、気がつかない大きな働きをインドの言葉で「アミターユス、アミターバー」といい、中国語に訳すと「阿弥陀仏」と表わし、「尽十方無碍光如来」「不可思議光如来」と頂かれました。それに「おまかせします」の「南無」をつけて「南無阿弥陀仏」の名号となって、私の口から出てきてくださるのです。まさに、如来さまです。 
 お釈迦様の教えが親鸞さままで届いた喜びを正信偈120句にまとめられた親鸞さまは、その結論として、初めの2行に示されています。 
「帰命無量寿如来、南無不可思議光」
(ひかりといのち、きわみなき、阿弥陀仏を拝まなん)
私たち人間だけでなく、山川草木、いのちあるものすべてが この不可思議光の中で、生かされています。

★5月の行事予定
(住職動静)


4日 陶祖:李参平公「陶祖祭」臨席
(総区長会長として)
9日 上本地区区役作業(かまどせき) 舞原地区どんつじまつり
12日 有田町 総区長会  伊万里栄町歌う会  敬徳高校雅楽指導
13日 むりょうじゅ会
 *7時30分 お勤めと法話(降誕会)
   
5/21は、親鸞さまのお誕生日です。
26日 伊万里栄町歌う会

 新シリーズ「地域の古いもの」 ⑱

4000年前の縄文カシの木(坂ノ下遺跡)
(山本、有田町役場、西有田中学校、佐賀県立図書館)

 山本地区に、坂ノ下縄文遺跡跡があります。
郷土史家の先輩、吉永直さんの田んぼの下から、たくさの土器や石器が出土し、昭和42~48年の調査により、21基の土坑(どこう:食物を貯蔵した穴)が発見され、その中にあった100粒ほどのアラカシの実をガラス瓶に入れて保管していたところ、昭和43年の7月に発芽したので、県の林業試験場で育てられ、昭和50年に県立博物館の庭に植えられました。現在大きなカシの木に育っています。その他、西有田中学校の運動場や町役場の歴史民俗資料館の庭にも植えられています。その孫の実も、生和造園の森和生君(同級生)がたくさん芽生えさせて、各地に植樹しています。法泉寺も掲示板の横に、森君からいただいたカシの木を植えています。
 
 このことから、西有田には、縄文人が広葉樹林の西ノ岳で狩猟生活を中心にして暮らしていたことが容易に想像できます。石器や土器での暮らしは、約2万年前から米が栽培され始まる紀元200年ぐらい前まで続き、有田川の対岸の腰岳や牧山から出土する黒曜石を加工して、矢じりや石斧、石包丁などを作製していたようです。腰岳近くの山谷や伊万里市の二里町には、黒曜石工場跡の遺跡が多数見受けられます。腰岳産の黒曜石は、非常に質が高く、日本各地に運ばれたり、東南アジアや中国、韓国などでも発見されています。

カシの木の話題から黒曜石の話になってしまいましたが、カシの木は、昭和61年、西有田町の町木に指定されました。


  

高さ10mに育った縄文カシの木 緑の少年団の苗木育て(生和造園)町木カシの木


一口法話    2021.5 桃谷法信

不可思議光
法話のページへ