2015(平成27年)
1 仙経を焼く
2 我行精進
3 拝まないものも・・・
4 拝読?御文章
5 築400年の重み
6 見守られている
7 苦を味わう
8 十劫の昔から
9 地獄のお地蔵さん
10 拯済という救い
11 ことばのちから
12 味わう
2013(平成25年)
1 光寿無量
2 法事
3 法名です
4 呼応
5 足元の幸せ
6 点から線へ響流十方
7 不思議な日
8 じぇじぇじぇ
9 歩く
10 歩くA親鸞さま
11 縁と面受
12 もの申せもの申せ
2012(平成24年)
48
750回大遠忌御正当
おかげおかげで
年輪
愚ゆえに
考えると思惟
いのちがいのちを支えてる
いじめ
びっくり!ネパール
10 びっくりネパール2
11 永代経と祝賀会
12 ほおんこさん
2014(平成26年)
1 移り変わり
2 一月は長い?
3 まどみちおさんのこと
4 咲いた花見て
5 ピカソの絵
6 聖徳太子と物部守屋i
7 仏様はいくら?
8 作法
9 反響
10 時空を超えて2
11 青色青光
12 無記
2019(平成31年
1 お取り越し報恩講
2 御正忌報恩講
3 光のちから
4 蓮如さまは、すごい
5 降誕
6 降誕会コンサート
7 人生は苦なり
8 力を抜く
9 災難を逃れる妙法
10 初ごと尽くしのお彼岸
11 友だち100人できるかな
12 のどぼとけさま
トップページへ
   2022(令和4年)
 1 寅の刻
 2 襷リレー
 3 支えあういのち
ひどい非道い 
自分の見つめ方 
 6 仏さまはそばにいる 
 7 体内アミターユス
 8 .アミダパワー
待ってあげなはれ
10  アクティブラーニング
11  いかなるふるまいもすべし
12  落在
  2021(令和3年) 
心機一転 
ウイルスより怖いもの 
仏仏想念
そらごとたわごと 
不可思議光 
南無阿弥陀仏を称えれば 
ウランバーナ
霊か仏か
いないいないばあ 
10   実りの秋
11  渋柿・柿渋 
12  銀杏 
  2023(令和5年) 
800年の時を越えて 
黄砂のおかげ 
アキラメガカンジン 
先に生れし者は 
ごめんなさいとありがとう 
6 有難いご誕生 
7 お盆 
8 豪雨と炎暑
 
10  
11   
12   
2020(令和2年)
照一隅
御正忌の準備
感心と感動
お彼岸が過ぎて
問われています
心の道しるべ
大きく変わるチャンス
有為転変
因果応報
10 二河白道
11 ヒトの脱皮
12 この1年をふり返って
2016(平成28年)
御正忌に御参詣を
供命鳥
大地振動す
倶会一処堂完成
母の33回忌
いのちを考える月
百重千重囲繞して@
10 百重千重囲繞してA
11 わくわくどきどき
12 耳の中の石
毎月発行している「むりょうじゅ」に掲載している一口法話です。
感想などをいただければありがたいです。
 2012年以前のものは、不具合が生じています。しばらくお待ちください。
  2018(平成30年)
究極の終活 
御正忌準備
3 無量光
花を咲かせるもの
5 世間虚仮
6 菠っぱの緑
念仏田植え唄
8 感性と表
つながっている・・ 
10 認識と意識 
11 冥加 
12 上本遺産 
   2017(平成29年)
1 音の始まり
2 ユーチューブへUP
3 目から鱗
4 無言の行とよろこび
5 おかげさまで400号
6 時間をいただく
7 対食偈
8 戦争を支えたもの
9 作務
10
11 百重千重囲繞して
12 一向宗と鉄砲