西有田の方言 その8「こ」「さ」
言葉 意味
こい これ
こいさ 来なさい
こうくっ 乾燥
こがす 倒す
こがんと こんなもの
こぎゃ(が)ん こんな
ごき(御器)
ごきねー(り) そば粉をお湯でねったもの
ごきめご 竹で作った茶碗入れの籠
こぐい 鮒を昆布で巻いた料理
こくな 言うな(強く)
こけー ここに
ここんたい このあたり
ござんす ございます
ごーし 一つおき(越し)
こすか ずるい
こそくい 小さな修繕
ごちゃー 体(五体)
こちょくいの木 百日紅(猿すべり)
こちょぐる くすぐる
こちょばいか くすぐったい
こっしゅー こしょう
ごっそい 全部
ごっかぶい ゴキブリ
こっそらーと ひそかに
こっちゃうつ 迷惑する
ごっつぉー ご馳走
ごっつんごろ 鉢合わせ
ごっとい いつも
こって牛 牡牛
こぶ @蜘蛛A昆布
こぼるっ 溢れる
こまーか 小さい
こまとい場 駒集め場
こもい 寄り集まる
こーりゃー鍬 ツルに似た堀鍬
こりゃ−こと こうまで、ありがとう
こわい(強飯) 蒸飯
こんつくしょう この畜生
こんみゃー竹 小舞竹
ごんもい ままごと
言葉 意味
さえよらん 冴えない
さかとんぼ 宙返り
さかし さかさまに
さぎゃし(鷺足) 竹馬、義足
さーく(さいく) あるく
さけんばー 境原(地名)
さし 馬を左に向ける掛声
さす 荷担い棒
さすい 薪(直径2〜3cm)
さすう 撫でる
さっから ちょっと前
さっさほーさ 不運を嘆く言葉
ざっとなか とても面倒、簡単でない
ざまなか 様にならない
さまんこ はざまの立子
さんじゃー 散財、大振舞
さらもん 新品
さんとく 財布
さんにょう 算用
さんみゃー鍋 三枚鍋(大きい鍋)
さんびゃーず 三杯酢(酢、砂糖、醤油)
方言トップページヘ