★仏教的に食を味わう⑲ いのちをいただく 毎年、11月上旬、法泉寺本堂で、佐賀県猟友会有田支部(原口隆司会長)の鳥獣供養法要が営まれています。今年は11月9日、いのししが500頭以上、カラスやアライグマなどのいのちの法要を行いました。人間にとっては害獣ですが、イノシシやカラスにも命があります。狩猟し、いのちを奪う時、猟友会の方々もつらい思いをされています。私たちの食事は、いのちをいただいているのです。親鸞さまは、遺言で、「某、閉眼せば、鴨川に入れて、魚に与うべし。」と言われました。自身のいのちを保つために他のいのちをいただいている罪悪深重の凡夫の自覚から出た言葉です。「多くのいのちと皆様のおかげによりこのご馳走を恵まれました。深くご恩を喜び、ありがたくいただきます。」という食前の言葉をかみしめながら、合掌いたしましょう。 ●12月の行事予定 親鸞聖人の遺徳を偲ぶ「在家報恩講(ほおんこさん)」は、真宗門徒にとって、大切な相続です。お磨きやお荘厳など、親鸞様のご苦労を偲びながらお勤めしましょう。 今年は、有田中部小学校に終日勤務しているので、夕方から夜、お参りさせていただきます。ご希望の日時をご連絡していただければ、ありがたいです。 1日 有田町ボランティア協議会研修会説法ライブ 8日~30日 お取り越し在家報恩講(、 ) 13日 むりょうじゅ会(終いお講 夜6:00~) ●女性部の美味しいお斎があります。 14日 原明おこう(岩永浩美さん宅 夜7:00~) 15日 お取り越し在家報恩講(原明上、佐世保方面) 16日 お取り越し在家報恩講(原明下 佐賀方面) 22日 食生活改善協議会研修会 説法ライブ 23日 お取り越し在家報恩講(上本岩谷 迎) 24日 お取り越し在家報恩講(上本舞原、舞原団地) 31日 除夜の鐘(どなたでも撞きに来てください。11時40分~) 撞き終えられたらそのまま本堂へ、年越しお正信偈をお勤めします。 ●冬休みに雅楽の練習をします。 |
2018.12桃谷法信